ガンの診断と治療

 ボディーカルテを使ったBDORT診察の手順 New

◎異常部診断の例

1) ボディーカルテに身体骨格の記入

ボディーカルテを購入してもらい、上下のシャツを身につけてもらう。

2) 異常部診察

体の上部から下部にかけてボックスライトでスキャンしながら、異常部を探していく。この時

RCSは何も持たない。検者が被検者の基本指が開く−1の指を引きながら、−1の指で開く

域を黒い点線で印をつける。最初、広い領域で異常があれば、ボックスライトの向きを変

えて 異常な領域を狭くしていく。異常が強い場合は、−3で開く領域、−5で開く領域を印を

つける

3)異常の原因推定

その異常が腫瘍性のものか、循環障害によるものか等をRCSを持ちながら調べていく。

4) 腫瘍性異常反応の局在

 テロメアによる免疫能のチェック New

患者さんの免疫能をチェックするために、正常のテロメア値を測定する。

正常な所として、下肢に金属棒をあてて、調べる。

 通常、200ng350ngの人が多いが、免疫能が高ければ500ng1000ngある人もいる。

免疫能が低い場合1yg10-24g)以下になる。

 8-OH-dGによるスクリーニング New

活性酸素が発症に関係するとされる病気の数はたくさんあります。アルツハイマー型痴呆、

ガン、潰瘍性大腸炎、肩こり、肝炎、急性膵炎、虚血性心疾患、虚血性腸炎、クローン病、

高血圧、自己免疫疾患(アトピー性皮膚炎、関節リウマチ、重症筋無力症、喘息、多発性筋

炎、橋本病、慢性関節リウマチなど)、急性循環不全(ショックにより)、腎炎、心筋梗塞、糖

尿病、動脈硬化、脳卒中、パーキンソン病、肺気腫、白血病、白内障、貧血、浮腫、など

ガン、動脈硬化、痛み、うつ病等で8-OH-dGが上昇するので、8-OH-Gが反応する

所を黄色でマーキングする

 ガンのスクリーニング New

8-OH-dGでマーキングした箇所をインテグリンα5β1とラインレーザーを用いてマーキングして

いく。 ボディーカルテにはピンクでマーキングする。 インテグリンα5β1の共鳴濃度で、ガ

ンや前癌病変(ポリープ等)の程度が判断される。+10くらいの高濃度で、西洋医学的にガ

ンが発見されるレベルになる。 マーキングされた臓器が、どの臓器に相当するかを検討す

る。 必要な時は、ガンの組織スライドとの共鳴を調べる。

 ガンやガン予防のためのサプリを決定 New

正常のテロメア値を上げるような漢方薬・サプリメントを選択する。

※ BRM作用のあるサプリメントの適量を決定する。

ORT-乳酸菌、中国パセリ、ヤマブシタケ、フコイダン、チャーガetc.)

活性酸素を除去する作用の強いものをチェック (高濃度水素水、バリーグリーン、チャーガ

etc.)

必要によっては、選択したサプリを服用して、1時間後、2時間後等にチェックする。

 経過表を書いて、治療効果をチェックする New

 
 
 
 
 
 
 
 
inserted by FC2 system